
こんな疑問にお答えします。
LINEMOでは、支払い方法に口座振替を指定することができます。
そのため、口座振替でLINEMOに申し込むことができますが、口座振替での申し込みには注意点もあります。
そこでこの記事では、
など、LINEMOの口座振替での申し込みについて解説していきます。
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/
\ 公式サイトはこちら /
LINEMOは口座振替で申し込みができる
LINEMOは、サービス開始当初支払い方法はクレジットカード払いのみとなっており、口座振替は利用できませんでした。
しかし、2021年7月6日よりLINEMOは、口座振替に対応しました。
これにより、現在は支払い方法に口座振替が選択できるので、口座振替でLINEMOに申し込むことができるようになっています。
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/
LINEMOの支払いに対応している金融機関
LINEMOの支払いに対応している金融機関は、下記の通りです。
金融機関
- 銀行(三菱UFJ銀行など)
- 信用金庫(アイオー信用金庫など)
- 信用組合(信用組合愛知商銀など)
- 労働金庫(北海道労働金庫など)
都市銀行や地方銀行、信用金庫・信用組合などの口座も、LINEMOの支払いに利用することができます。
具体的に、どの金融機関が支払いに利用できるのかについては、「こちら」でご確認ください。
口座振替手数料はかからない
LINEMOでは、口座振替手数料は無料となっています。
そのため、支払い方法を口座振替にしても、手数料はかかりません。
指定口座からLINEMOの利用料金の引き落としができない場合、請求書再発行手数料および払込処理手数料が発生するのでご注意ください。
口座振替でLINEMOに申し込んだ場合の引き落とし日
口座振替でLINEMOに申し込んだ場合、毎月1日から末日までの利用料金は、翌月26日頃に引き落とされるようになります。
ただし、金融機関により引き落としの時間が異なる場合があり、支払い期日当日に引き落とし口座に入金しても、引き落としができない場合があるので注意が必要です。
そのため、口座振替でLINEMOに申し込む場合は、支払い期日の前日(前日が土日祝の場合はその前の金融機関営業日)までに、 引き落とし口座へ入金しておくようにしましょう。
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/
口座振替でLINEMOに申し込む際の注意点
口座振替でLINEMOに申し込む場合、下記のような注意点があります。
注意点
- 対応していない金融機関もある
- 口座振替で利用できるのは契約者と同一名義の口座のみ
- 郵送での手続きの場合手続き完了まで時間がかかる
そのため、口座振替でLINEMOに申し込もうと考えているなら、注意点もしっかりとチェックしておきましょう。
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/
対応していない金融機関もある
LINEMOでは口座振替での申し込みも可能ですが、どの金融機関であっても支払いに利用できるというわけではありません。
中には、LINEMOに支払いに対応していない金融機関も存在します。
そのため、口座振替でLINEMOに申し込もうと考えているなら、その金融機関の口座はLINEMOの支払いに利用できるのか「こちら」で確認しておきましょう。
口座振替で利用できるのは契約者と同一名義の口座のみ
口座振替でLINEMOに申し込む際、支払いに利用できる口座はLINEMOの契約者と同一名義のものに限ります。
何故なら、LINEMOでは契約者と同一名義の口座のみ利用することができるようになっているためです。
画像引用元:LINEMO
LINEMO公式サイトにも、上記のように記載されています。
申し込み例
- 口座の名義:自分
- LINEMOの契約者:自分
例えば、自分がLINEMOの契約者として申し込みをする場合、自分名義の口座が必要になります。
申し込み例
- 口座の名義:自分
- LINEMOの契約者:自分
- LINEMOの使用者:子供
また、自分の口座で子供の分の契約を行う場合には、上記ように子供を使用者として申し込むようになります。
郵送での手続きの場合手続き完了まで時間がかかる
LINEMO申し込み後、支払いを別の口座に変更したり、支払い方法をクレジットカード払いから口座振替に変更することも可能です。
しかし、口座振替でLINEMOに申し込み別口座に変更する場合や、支払い方法をクレジットカード払いから口座振替に変更する場合、郵送で手続きを行うと手続き完了までに1ヶ月から2ヶ月程度時間がかかるようになります。
その場合、変更手続きが完了するまでの間は、原則現在の支払い方法でLINEMOの利用料金を支払うようになります。
口座振替でLINEMOに申し込む方法
口座振替でLINEMOに申し込む場合、LINEMOの支払いに対応した金融機関の口座を用意します。
LINEMOの支払いに対応した金融機関の口座については、「こちら」でご確認ください。
用意ができたら、LINEMO公式サイトにアクセスし、契約手続きを行います。
契約手続きの流れ
- 契約方法
- 利用するSIM
- 利用予定の端末
- 利用する料金プラン
- 利用するオプションサービス
LINEMO公式サイトでは、上記の必要事項を選択し、お客様情報入力ページに進みます。
画像引用元:LINEMO
お客様情報入力ページで、支払い方法の情報を入力する項目があるので、「口座振替で支払う」を選択し金融機関の情報を入力など画面の指示に従って、申し込み手続きを進めるようになります。
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/
契約手続きの流れや表示される画面はLINEMOの都合で今後変更となる可能性があります。
LINEMOの口座振替での申し込みの際によくある質問
よくある質問
- 口座振替での申し込みは審査は厳しい?
- 口座振替でLINEMOの料金が引き落としできないとどうなる?
- 口座振替はゆうちょ銀行も対応してる?
- 口座振替から別の支払い方法に変更できる?
LINEMOの口座振替での申し込みの際によくある質問をまとめてみたので、下記より紹介していきます。
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/
口座振替での申し込みは審査は厳しい?
口座振替でLINEMOに申し込むと、審査が厳しくなるかどうかは不明です。
何故なら、LINEMOでは審査基準を公開しておらず、どういった審査が行われているかわからないためです。
ですが、口座振替は口座残高が不足していると引き落としができません。
利用料金の未回収リスクを最小限に抑える目的で、口座振替での申し込み時の審査を厳しくしている可能性は考えられます。
口座振替でLINEMOの料金が引き落としできないとどうなる?
LINEMOの利用料金を口座振替で引き落としができなかった場合、再振替は行われずMy Menuや後日送られてくる払込用紙にて支払いをするようになります。
My Menu | 振込用紙 | |
支払い方法 | PayPay/クレジットカード/コンビニエンスストア/ネットバンキング(Pay-easy) | PayPay請求書払い、PayB、コンビニエンスストアや金融機関 |
支払い時にかかる手数料 | 330円/1回 | 請求書再発行手数料253円および払込処理手数料220円 |
ただし、My Menuや振込用紙で支払いをする場合、手数料が発生するようになり、その手数料はユーザー負担となるので注意が必要です。
また、支払い期限を過ぎた場合、契約約款に基づき延滞利息がかかることに加えて、場合によっては通信の停止や契約解除が行われる可能性もあります。
そのため、支払い方法を口座振替にしている場合、LINEMOの利用料金はしっかりと引き落としができるようにしておきましょう。
口座振替はゆうちょ銀行も対応してる?
LINEMOでは、口座振替に対応した当初は、ゆうちょ銀行は受け付けていませんでした。
画像引用元:LINEMO
しかし、現在では上記の通り、口座振替での支払いの際にゆうちょ銀行を利用することもできるようになっています。
口座振替から別の支払い方法に変更できる?
口座振替でLINEMOに申し込んで、後から別の支払い方法に変更することも可能です。
支払い方法変更例
- 口座振替→クレジットカード
- 口座振替→口座振替
LINEMOでは、口座振替からクレジットカードへの変更だけでなく、口座振替から口座振替への変更(現在支払いに利用している口座から別の口座に変更)も可能です。
また、口座振替から別の支払い方法に変更する場合、支払い方法を変更したい携帯電話番号で「My Menu」にログインし、画面の指示に従って支払い情報等を入力するようになります。
口座振替でのLINEMOの申し込み・まとめ
まとめ
- LINEMOは2021年7月6日より口座振替に対応した
- 口座振替でLINEMOに申し込むこともできる
- 都市銀行や地方銀行などの金融機関が支払いに利用できる
- LINEMOは口座振替手数料はかからない
- 口座振替で申し込みをするとLINEMOの料金は翌月26日頃に引き落とされる
- LINEMOの契約者と同一名義の口座のみ利用可能
- 口座振替で引き落としができないとMy Menuや払込用紙で支払いをする必要がある
- LINEMOはゆうちょ銀行にも対応している
\ LINEのギガ消費なし /
公式サイト:https://www.linemo.jp/